2025年08月13日
まつまえ居宅介護支援ステーション
皆様、こんにちは。一宮市にありますケアマネジャーの事業所「まつまえ居宅介護支援ステーション」です。
記録的な大雨の影響で九州などでは地盤の緩んだ状態が続き、土砂災害に十分注意が必要な状態になっています。各地で線状降水帯が発生している為、今後も雨の降り方等に十分注意し、早めの避難や万全の備えが重要です。日頃から冷静かつ迅速に行動できるよう心構えを持ち、生活できればと思います。
さて、今月は広報一宮8月号にも掲載されました、ひとり暮らし高齢者の方へのICTを活用した見守りサービス利用料の助成制度をご紹介させて頂きます。
家庭内での緊急事態または機器の操作履歴等を、インターネット回線などの無線通信を使って、あらかじめ登録したご家族やご友人等に知らせることのできる見守りサービスで、ひとり暮らしの高齢者様が利用する際に必要な初期費用または月額利用料の全部または一部を市が助成するサービスです。
対象は、一宮市内在住で住民登録のある65歳以上のひとり暮らしの方です。ただし、経常的に働いている方や同敷地内および近隣の別棟にご家族等がいらっしゃり行き来がある方、集合住宅の隣接部屋にご家族等がおられ、行き来がある方は対象外です。
助成額は、サービス導入に係る初期費用、または、月額使用料(最大3か月分)のどちらか多い額を助成。(上限1万5千円)お申し込みは、希望するサービス取り扱い業者との契約、お支払い後に助成金の申請を一宮市に行う。助成対象となる見守りサービスは市に登録されたものです。あらかじめ登録された連絡先に異常の発生を知らせるもの、機器の操作履歴等を定期的にお知らせするものや救急車等の要請ができるものもあります。
申請は1世帯につき一度で先着順です。予算に達し次第終了となるようですので、お早目の申請をお願いいたします。