2018年10月16日
金木犀
もう10月の半ばですね!温度差が激しいですがいかがお過ごしでしょうか?
一宮市の介護施設の「小規模多機能ホーム金木犀」です。
私達金木犀と木蓮の合同で10/13(土)に秋祭りを行いました。
快晴とまではいきませんでしたが、良い天気でした!
まずオープニングセレモニーです!
まずご利用者様によるハーモニカ演奏です。
そして職員とその生徒さんによるサックス演奏!凄く盛り上がりました!!
そしてご利用者様も参加されておられました。
そしてそれぞれ催しが始まりましたよ!
大盛況だった折り紙教室や
英語教室!
オセロで遊んだりと皆さんとても楽しそうにしておられました!
地域交流会では将棋マンが来ましたが、今回はオセロマンが登場しました!
玉入れなども大盛り上がりでした!
そして外に出ると・・・屋台が所狭しと並んでおります。
別の施設の職員の方々も応援に来て下さりとても助かりました!
焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、炊込みご飯とすべて手作りです。
ご近所の方からはたこ焼きが大好評で、「これ本当に美味しいね。どこで買ったの教えて。」と言われ、
こちらで手作りで販売していることを伝えると、「お店を開けるね!」とお褒めの言葉をいただきました。
ジュースの販売では、職員のお子さんが一生懸命に手伝って下さいました。
とても楽しかったと言ってくださり、また来年も手伝いたい、今度はエプロンを持って来る。
などと言ってくれてたそうです。嬉しい事です!!
屋台の食べ物を皆様とても美味しそうに召し上がっておられました。
そして皆様には外へ集まっていただきました。今度は何でしょうか?
毎年来て下さる、一宮北高校の和太鼓部の皆さんの登場です!
太鼓の音色に皆様とても聴き入っておられました。本当に素晴らしいです!
そしてこれも恒例で太鼓叩きを体験させていただきました。
そして去年から始まった菓子まきです!!
今年は雨ではなかったので、屋外で軒上から菓子まきを行いました!!
ご近所の方々を含めとても大勢の方がみえ、一生懸命にお菓子を取ろうと頑張っておられました!
今年の秋祭りも大盛況で終える事ができました!
応援に来て下さった職員の方々やそのご家族様、一宮北高校の和太鼓部の皆様本当にありがとうございました!!
秋祭りに参加して下さったご近所の皆様も本当にありがとうございました!